タマには役に立つ
きにょう
わだくし、暇に飽かせて図書館さ行っだんですよう。
読もうと思った書物を紐解いでいだら
裏からいびきが聞こえできで
「あ~、どっかのおんつぁま、居眠りはじまったなぁ」
なんて思っていだら
「大丈夫ですか?×2」
って声がして、
振り向いだら女の人が椅子に仰向けになっていたんだよねぇ!
わだしも駆けでっで
「兎に角、下に下ろしましょう。」
っつって
下ろした後、
「もしも~し、もしも~し」
って何回か声かけだら意識が戻っだんで
「よかった~(´ー`)」
と思いましたよ。
そのあと、救急車が来たんですけっと
担架に乗せられっことねぐ
歩っでいがれましだ。
大事に至らないで、ほんとにいがったです(^-^)
何時もなら、慌でっちゃうわだしも
周りに人がいでくれだんで
なんか落ち着いで対応できていがったです。
冬だけんど、サマ~には役立つ事もあんね!
(サマになってたかな?)
わだくし、暇に飽かせて図書館さ行っだんですよう。
読もうと思った書物を紐解いでいだら
裏からいびきが聞こえできで
「あ~、どっかのおんつぁま、居眠りはじまったなぁ」
なんて思っていだら
「大丈夫ですか?×2」
って声がして、
振り向いだら女の人が椅子に仰向けになっていたんだよねぇ!
わだしも駆けでっで
「兎に角、下に下ろしましょう。」
っつって
下ろした後、
「もしも~し、もしも~し」
って何回か声かけだら意識が戻っだんで
「よかった~(´ー`)」
と思いましたよ。
そのあと、救急車が来たんですけっと
担架に乗せられっことねぐ
歩っでいがれましだ。
大事に至らないで、ほんとにいがったです(^-^)
何時もなら、慌でっちゃうわだしも
周りに人がいでくれだんで
なんか落ち着いで対応できていがったです。
冬だけんど、サマ~には役立つ事もあんね!
(サマになってたかな?)