木綿畑の雷神社さ行ぐ
今回も行ってしまいましだよ。
木綿畑本田の獅子舞。
奉納すんのは雷神社(らいじんじゃ)
ここの御神木はすんごいよう(+o+)
何回雷様におっこちられでも、おっ倒れないんだ(~_~;)
やっぱ神様って・・ん~、
雷様も神様の仲間だと思うけんど
すんごいねぇ!!
獅子舞をすっことで
地域の人らがとちまる
じゃない
まとまるっていい事だよねぇ。
その一方で
続ける事の大変さも、あるよねぇ…。
わだくし
成り行きでですねぇ、
直会にも入っちゃって(*^_^*)良かったんカナ?!
ほんで
これが、文挟流の獅子舞でござんす!






これこそが、御神木
一遍、本物を見てみてよ\(◎o◎)

この獅子頭は
オ!ニュー!!でございます。

こちらが歴史を見守ってきたお獅子達でございます。

直会もにぎにぎしく!

地元の皆々様によると
毎年4月の第4日曜にやりますんで
是非見に行っでみで!!
木綿畑本田の獅子舞。
奉納すんのは雷神社(らいじんじゃ)
ここの御神木はすんごいよう(+o+)
何回雷様におっこちられでも、おっ倒れないんだ(~_~;)
やっぱ神様って・・ん~、
雷様も神様の仲間だと思うけんど
すんごいねぇ!!
獅子舞をすっことで
地域の人らがとちまる
じゃない
まとまるっていい事だよねぇ。
その一方で
続ける事の大変さも、あるよねぇ…。
わだくし
成り行きでですねぇ、
直会にも入っちゃって(*^_^*)良かったんカナ?!
ほんで
これが、文挟流の獅子舞でござんす!






これこそが、御神木
一遍、本物を見てみてよ\(◎o◎)

この獅子頭は
オ!ニュー!!でございます。

こちらが歴史を見守ってきたお獅子達でございます。

直会もにぎにぎしく!

地元の皆々様によると
毎年4月の第4日曜にやりますんで
是非見に行っでみで!!